
先日、友人から“腰を痛めた”と電話があり
奥さんが車を運転して、アルモニにやってきました。
先週ぐらいに腸炎にかかり、今回も調子が悪く寝ていて
起きた時にグキッ!といったみたいです・・
来院時は画像のように、腰が曲がったままの状態でした。
急性腰痛の場合、患部に炎症が起きていますので
当日は、アイシングなどをしてもらってから
炎症が治まる次の日ぐらいに来てもらう方がいいのですが
明日の仕事を休むわけにはいかないとの事でしたので
できる範囲は限られますが、施術をさせてもらいました。
今回、右前側の腹筋の緊張がかなり強く出ており
(腸炎にもなったので内臓関係も影響がありそうな感じ)
その影響で曲がったままの体勢しか取れず
腰の方にも負担が出ている状態でした。
患部である腰には触らずに、腹筋や臀部の筋肉の緊張を取った後
股関節や腰の関節にアプローチしました。
施術後、まっすぐに立てて歩けるようになりましたが
念のために腰の筋肉をサポートするテーピングを貼らせてもらいました。
後日、メールをしましたが
次の日からバリバリ頑張ってるそうで一安心です。
同じ年ですが本当に尊敬しますね!
でも、あまり無理しないようにね(笑)