
台風が直撃とのことで心配していましたが
先週の月曜日、無事に“神経学セミナー”に参加できました。
今回の内容も“脊髄障害”でした。
また、9月18日はカイロプラクティックが
生誕した、記念すべき日でもありました。
このような素晴らしい日にセミナーが受けれるのは嬉しい限りです!
今回は、主に座学中心の内容で
頭は燃えつきるほどヒート!!の
ジョジョ状態になりましたが(毎回 笑)
講師の先生の、熱心なわかりやすい解説で
すごく多くの事を学ぶことができた
実りのあるセミナーになりました。
脊髄の障害が、いかに身体の不調を起こすのか
その脊髄を保護している、脊柱(背骨)が
大事なのかという事を再認識しました。
内容も盛り沢山ですが、しっかり復習して
次回に備えたいと思います!