
先日、足のシビレ感でお悩みの方が
遠方から、アルモニに御来院されました。
※以下メールの内容や発言は御本人様より許可を得ています。
来院される前に頂いたメールの内容には
“3年程前から左足先の痺れがはじまり最近は毎日痺れています”と
書かれており、“頭部のMRIでは異常ありませんでした。”との事でした。
足先ですので、ヘルニアなど腰部の問題が気になりましたが
この時点では、まだ腰部などの画像診断はされておりませんでした。
その他には、二ヶ月前のアクシデントによる左肘付近の痛みと
慢性的な右手首の動作痛などがありました。
長くなるので端折りますが、問診で気になったのが
ここ一年間で4回も急性腰痛になり、場所が腰ではなく臀部付近だった事
足の反応や筋力、触覚などの神経学的検査では目立った所見は無かったのですが
内果(内くるぶし)や内腓腹(内ふくらはぎ)を検査器具で軽く叩いたり
同臀部を抑えると、シビレ感が強くなった様な気がするとの事でした。
これらの事を考えて、全体的な調整と圧迫障害の影響がありそうな
問題個所への施術に加え、神経系のアプローチを行いました。
結果的に、施術後はシビレ感が、かなり減っているとの事で
左肘と右手首も良くなってるみたいでした(もちろん施術してます)
遠方ですので、経過観察も兼ねて詰めて御来院出来ないのが
残念なのですが、ストレッチや色々なアドバイスをさせて頂きました。
その後、症状がどうなったのかと思っていたら…後編へ