
『おしゃべり病理医のカラダと病気の図鑑』
顕微鏡などで細胞やウイルスの形を見て、病気を診断する専門医の
病理医である“小倉加奈子”先生が、その専門分野から病気全般を
専門的な内容も含みながらも分かりやすく解説されている書籍です。
まず、栄養摂取~消化吸収~排出などの身体の中の仕組みを
“サプライチェーン”いわゆる“物流”に置き換えて説明しているのが
すごく分かりやすい!
酸素や栄養を原材料とした身体のエネルギー源である
“ATP”や、製造や廃棄、貯蔵に配送までこなす大事な“肝臓”などなど
“正常”とはなんぞや?を理解し、感染症や循環障害などの“病態”がなぜ起こるのかが分かってきます。
あと文章が読みやすくてスラスラと頭に入ってき(抜けていきもしますが…)
イラストもイメージがしやすいので、身体の勉強をしたい方にオススメです!

アルモニ・オススメ漫画“はたらく細胞”も読むと
さらにイメージできる事、間違いなしですよ~
神戸で体の不調でお悩みの方は
整体&カイロプラクティック アルモニ・神戸元町